読書

お買い得

ふらっと寄った地元の本屋で、九天社の本が一冊100円で売ってました。The R Tips―データ解析環境Rの基本技・グラフィックス活用集作者: 舟尾暢男出版社/メーカー: 九天社発売日: 2005/02メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 20回この商品を含むブログ (34件…

寄生の話

生態学会誌が届いたので、kgmさんの受賞論文を読みました。 ツボカビが食物網の中で重要な役割を果たしている話。 最近のnatureにも似たような話がありましたが、最近読んだイザベラ・バードの日本奥地紀行 (平凡社ライブラリー)作者: 宮本常一出版社/メーカ…

内田百けん=藤田百鬼園

バスの中で論文を読むと寝てしまうので、読書してます。百鬼園随筆 (新潮文庫)作者: 内田百けん出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2002/04/25メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 40回この商品を含むブログ (100件) を見る夏目漱石の弟子であったという内田百け…

最近読んだ本など

まずはこれ。探偵ガリレオ (文春文庫)作者: 東野圭吾出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2002/02/10メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 61回この商品を含むブログ (615件) を見る思い起こせば去年、進化学会が京都であったときに、京大の時計台前でドラマの撮…

輪読

11日に予定していたように、PPGの輪読。 最初から一気に4章途中まで。 いつも思うのですが、LDがからむとわかりにくい。 特にCoalescent with recombinationが厳しい… あ、あとforwardの拡散方程式が全然わかりませんでした。 本文には「わからなくても気に…

ハチワンダイバー

今日の合気道とバレーボールの後、たまたま将棋をやることになりました。 以前(といってもおよそ12年程前)囲碁将棋クラブの部長であったからには、下手な勝負はできません。 以前から駒場の学生会館には一種異様な空気が流れていると思っていましたが、6年…

本屋に

行くと、本当に必要なものかよくわからないけどとりあえず本を買ってしまったりします。 今回は、本郷の生協でつい買ってしまったもの。科学者として生き残る方法作者: フェデリコ・ロージ,テューダー・ジョンストン,高橋さきの出版社/メーカー: 日経BP社発…

Pseudoscience

疑似科学入門 (岩波新書)作者: 池内了出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2008/04/22メディア: 新書購入: 2人 クリック: 73回この商品を含むブログ (80件) を見る疑似科学を一種〜三種に分類し、それぞれについて評論を試みている。 しかし、全体的に議論が浅…

JC

金曜日はジャーナルクラブでした。 いつも思うのですが、僕は論文を読むのが下手だと思います。 軽く読む、とか、要点だけ読む、ってことがなかなかできない。 論文を読むと決めたら、なんとなくイントロからディスカッションまできっちり読まなくちゃいけな…

Don't panic!

銀河ヒッチハイク・ガイド (河出文庫)作者: ダグラス・アダムス,安原和見出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2005/09/03メディア: 文庫購入: 39人 クリック: 347回この商品を含むブログ (370件) を見る昔、六本木ヒルズの映画館で映画版を見て以来、いつ…

Minimalism

愛について語るときに我々の語ること (村上春樹翻訳ライブラリー)作者: レイモンドカーヴァー,Raymond Carver,村上春樹出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2006/07/01メディア: 新書購入: 2人 クリック: 61回この商品を含むブログ (76件) を見る大聖堂に…

そういえば

読みました。シマウマの縞 蝶の模様 エボデボ革命が解き明かす生物デザインの起源作者: ショーン・B・キャロル,渡辺政隆,経塚淳子出版社/メーカー: 光文社発売日: 2007/04/24メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 118回この商品を含むブログ (36件) を見るエ…

小説

とりあえず第一稿完成したので、ちょっと一息で読書。ティファニーで朝食を作者: トルーマン・カポーティ,村上春樹出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2008/02/29メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 89回この商品を含むブログ (172件) を見るどうしてもオード…

借り物

小説を読んでみました。Q&A作者: 恩田陸出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2004/06/11メディア: 単行本 クリック: 71回この商品を含むブログ (397件) を見る引き込まれますが、読後感はさっぱりしない、かな。 ミステリーですがホラー的な色彩も濃い話です。 …

なんとなく

友人が貸してくれたので読んでみました。ラブホテル進化論 (文春新書)作者: 金益見出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2008/02/20メディア: 新書購入: 6人 クリック: 518回この商品を含むブログ (100件) を見る帯からしてあざとい感じがしてしまってあまり読…

ついに

読みました〜よつばと! (1) (電撃コミックス)作者: あずまきよひこ出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2003/08/27メディア: コミック購入: 27人 クリック: 502回この商品を含むブログ (753件) を見る某学会でのK谷先生のスライドに引用されていた す…

取り急ぎ

理系白書 この国を静かに支える人たち (講談社文庫)作者: 毎日新聞社科学環境部出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/06/15メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 44回この商品を含むブログ (45件) を見るダーウィンの足跡を訪ねて (集英社新書)作者: 長谷川眞…

暇をいいことに

天と地と人の間で―生態学から広がる世界作者: 鷲谷いづみ出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2006/02/23メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見る鷲谷先生初のエッセー。 進化生物学の長谷川真理子先生といい、女性の方が言語能力が高いんでしょう…

先週、幕張の浜で。

海面からやたらジャンプするボラを見た。 見ていると30秒に一回は視界のどこかで飛ぶものがいる。それは一種異様な光景だ。 調べてみると、要するにこういうことらしい。 さかなクンが言うんだからその通りなんだろう、という気持ちと、なぜボラだけが、とい…

ブログの題名を改めようかと

思うくらい本の話題しか書いてない気がします。ま、いいや。マイ・ホームタウン作者: 熊谷達也出版社/メーカー: 小学館発売日: 2003/03メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (5件) を見る東北の田舎で過ごした昭和の小学生の話。 河童や天狗…

やられた。

イニシエーション・ラブ (ミステリー・リーグ)作者: 乾くるみ出版社/メーカー: 原書房発売日: 2004/03メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 762回この商品を含むブログ (206件) を見る 大学四年の僕(たっくん)が彼女(マユ)に出会ったのは代打出場の合コ…

狩るものと狩られるもの

ハンター&ハンティッド―人はなぜ肉食獣を恐れ、また愛するのか作者: ハンスクルーク,Hans Kruuk,垂水雄二出版社/メーカー: どうぶつ社発売日: 2006/04/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見る食肉目と人間とのかかわりを、この道数十年の研究…

流浪の民

ジプシーの謎 (「知の再発見」双書)作者: アンリエットアセオ,芝健介,Henriette Ass´eo,遠藤ゆかり出版社/メーカー: 創元社発売日: 2002/11/01メディア: 単行本購入: 7人 クリック: 92回この商品を含むブログ (5件) を見る 初めてヨーロッパに姿を現したのは…

なんかすごかった

阿修羅ガール (新潮文庫)作者: 舞城王太郎出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2005/04/24メディア: 文庫購入: 6人 クリック: 100回この商品を含むブログ (414件) を見る女子高生の口語文が特徴的な、一気に読める本。 出だしの文章で惹きこまれた。 一部で女子…

試験終わり

やっと終わりました。と言ってもたいして勉強しなかった気がするので、今後がんばります。

いろいろ

お盆ですね。

終わったつもりになって、

漫画も読んでみた。BLEACH 21 (ジャンプコミックス)作者: 久保帯人出版社/メーカー: 集英社発売日: 2006/03/03メディア: ペーパーバック クリック: 21回この商品を含むブログ (124件) を見る1巻からこれまで立ち読みしてたら、冷房で冷えました。 いかにも…

夏だねえ。

夜、大学構内を歩いているとのそのそ歩いてるこいつに会いました。 久しぶりに見た気がする、羽化直前のセミの幼虫。 たぶんアブラゼミだと思うのですが、やたら黒くて緑っぽいので自信がありません。 帰りには羽化したてのミンミンゼミの成虫(♀)にも会い…

もうすぐ試験

ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還 スペシャル・エクステンデッド・エディション [DVD]出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2005/02/02メディア: DVD購入: 2人 クリック: 33回この商品を含むブログ (230件) を見るやっと(自分の中で)完結。特典映像…

働けど働けど…

なお我が暮らし楽にならざりじっと手を見る というのは啄木一人の話ではなくて、かなり現代にも通じるところがあるようです。 今日はNHKスペシャルを見ました。 働いていても生活保護水準以下の暮らししかできないworking poorが増加しているというお話。 こ…